Press

Latest News

CES 2024 日本パビリオンに出展 (2024.1.9-2024.1.12) 

Thermalytica は、1月9日から12日までラスベガスで開催された世界最大級のテクノロジーイベント CES 2024 において、革新的なソリューションを披露しました。

日本パビリオンに選出された30社のうちの1社として、Thermalytica は最先端の製品と技術を発表し、持続可能性とイノベーションへの取り組みを強調しました。また、1月7日に開催された事前イベント「LaunchIT」にも登壇する機会を得ました。

CES 2024 では、Thermalytica の革新的な TIISA® スマートエコウィンドウを発表しました。この先進的なソリューションは、断熱性と透明性の両方を制御することができ、流体のような特性を活用することで、ユーザーが断熱レベルや透明度を自由に調整できる画期的な技術を実現しました。この技術革新により、省エネルギー建築設計が再定義され、持続可能な社会への貢献が期待されます。

さらに、Thermalytica は TIISA® 断熱塗料も展示しました。この塗料を建物に適用することで、熱伝達を効果的に抑え、冷暖房のエネルギー消費を削減できます。

Thermalytica は、地球温暖化対策として技術を活用し、より持続可能な未来の実現に貢献することを目指しています。



https://drive.google.com/file/d/1JStF9N0ZBsBR7aUimqWLyqhyZxwYmrJh/view

Thermalytica、KPMGグローバル・テック・イノベーター・コンペティション日本代表としてグランプリ受賞 (2024.7.29) 

Thermalytica は、「KPMG Global Tech Innovator Competition in Japan 2024」においてグランプリを受賞したことを発表します。7月26日に KPMG Japan のピッチイベントにて、38の革新的なスタートアップの中から優勝を果たしました。

この受賞により、Thermalytica は日本代表として 11月にポルトガル・リスボンで開催される世界大会に出場し、世界のトップテクノロジー企業と共に革新的な技術を披露します。

KPMG Private Enterprise が主催するこのコンペティションは、テクノロジーリーダー、投資家、業界の先駆者に対し、受賞企業の革新性を発信する場を提供しています。

大会および他の受賞者に関する詳細については、以下をご覧ください:
https://prtimes-jp.translate.goog/main/html/rd/p/000000010.000141127.html?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=zh-TW&_x_tr_pto=wapp&_x_tr_hist=true



Thermalytica、シンガポール子会社設立を発表 (2024.11.1) 

Thermalyticaは、シンガポール子会社の設立を誇りを持って発表します。これは同社のグローバル展開戦略における重要なマイルストーンとなります。持続可能性とイノベーションへの強いコミットメントを持つシンガポールは、Thermalyticaが業界リーダー、政府機関、研究機関と協力してエネルギー効率の高いソリューションを推進するための理想的な拠点を提供します。

シシンガポール子会社は、ASEAN地域全体でThermalyticaのTIISA®ナノマテリアル断熱技術を展開するための戦略的拠点として機能します。この拡大により、建設、輸送、製造業などのセクターにおけるエネルギー効率の向上とカーボンフットプリントの削減をサポートする同社の能力が強化されます。

さらに、ThermalyticaはTIISA®ナノマテリアル断熱技術の商業化を加速させるために、主要なステークホルダーとのパートナーシップを推進しています。同社は、グローバルな脱炭素化の取り組みに貢献する持続可能なソリューションの提供に引き続きコミットしています。

シンガポール子会社の設立は、Thermalyticaが最近「KPMG Global Tech Innovator Competition in Japan 2024」の大賞を受賞したことに続くもので、同社の革新的なアプローチと成長の可能性をさらに裏付けるものです。」



Thermalytica、KPMGグローバル・テック・イノベーター・コンペティション世界大会で優勝 (2024.11.13) 


Thermalyticaは、世界有数のテクノロジーカンファレンスであるリスボンのWeb Summitで開催されたKPMGグローバルテックイノベーターコンペティションにおいて、世界中から集まった1,500以上の応募者の中から見事優勝を果たしました。

同社が特許を取得したTIISA®スーパー断熱技術は、画期的なエアロゲルであり、-250度から1200度までの温度に耐えるという驚異的な能力で審査員を魅了しました。リスボンのフォーシーズンズホテルで行われた最終ピッチでは、Thermalyticaの最高技術責任者であるRudder Wu氏がTIISA®の卓越した性能を実演し、わずか2mmのTIISA®層がブローランプの炎を遮ることができることを示しました。

Thermalyticaは、世界各国から集まった23カ国の優勝者と競い合い、各社は著名な審査員団に3分間のピッチを行いました。TIISA®スーパー断熱技術が、家電製品から航空宇宙応用まで、様々な産業における熱管理を革新する可能性を持つことが、同社を他の競合と一線を画すものとしました。Thermalyticaは特に、TIISA®が最小の厚さで優れた断熱性能を実現できることが大きな実用的利点をもたらす点を誇りにしています。例えば、冷蔵庫の外寸はそのままに、より大きな収納スペースを確保することができます。

KPMGプライベートエンタープライズのグローバルヘッドであるConor Moore氏は、このコンペティションの重要性を強調しました:「各ファイナリスト企業は、世界の働き方、生活、繁栄の方法を変革する可能性を秘めた素晴らしいアイデアの印象的な例です。これらの創業者たちは、明日のテック大手になる可能性を秘めています。」

この権威ある評価はThermalyticaの旅における重要な転機となり、新たなパートナーシップの道を開き、世界中の熱管理ソリューションを革新するという同社のミッションを加速させます。Thermalyticaは、電気自動車、航空宇宙、建設、工業プラントなど様々な分野で技術を拡大することを楽しみにしています。

コンペティションの詳細については、以下をご覧ください:
https://businesscloud.co.uk/news/kpmg-global-tech-innovator-crowned-at-web-summit/